カイゼンベース / KAIZEN BASE

独自のポジションを見つける!ポジショニングマップの作り方

マーケティングポジショニングをイメージする画像
カイゼンベース運営事務局

カイゼンベース運営事務局

メディア運営、メルマガ配信等

2015年に活動をスタートしたカイゼンベース。世界一のカイゼン情報メディアを目指し、日々コンテンツ・記事の拡充やブラッシュアップを行なっています。

プロフィールはこちら

ポジショニングマップとは

ターゲットとする市場での各社のポジションを明確にし、全体の構図を把握するためには、「ポジショニングマップ」を作るのが効果的です。
本ページでは、独自のポジションを確立しマーケティング効率を上げるための「ポジショニングマップ」の作り方をご紹介します。

ポジショニングとは

ポジショニングとは、自社の製品やサービスを他社と差別化し、独自のポジションを築くことをいいます。

マーケティング戦略を立てる上で、ポジショニングはとても重要です。

ターゲットとする市場での各社のポジションを明確にし、全体の構図を把握するためには、ポジショニングマップを作るのが効果的です。

このページでは、ポジショニングマップの作り方をご紹介します。

ポジショニングマップの2軸設定

ポジショニングマップの2軸設定

ポジショニングマップを作るためには、まず縦横の2軸を設定するところから始めましょう。

ターゲットとする顧客が、製品やサービスを選ぶ際に重要視する要素を挙げ、その中から最も重要な2つを縦横の軸に設定します。

各社がカバーしているポジションを描いたら、他社が手を出していない空白の領域を探していきます。

差別化できるポジションが見つからない場合には、軸を変えてさまざまなパターンで作成しましょう。

軸の決め方

軸の決め方

軸を設定するときには、相関性の高い2つを組み合わせてしまわないように注意が必要です。

例えば「機能」と「価格」を軸に設定すると、機能が高いものは当然価格も高くなるので、片方が高くなれば比例してもう片方も高くなってしまいます。
これでは独自のポジションを見つけることが難しくなります。

また、あまり重要でない要素を選んでしまうと、独自性があっても大きな差別化要因になりません。顧客が購入を決定する時の判断基準となるような要因を選ぶようにしましょう。

顧客が購入を決定する要因を4つ紹介します。

  • 製品の特徴や仕様・・・多機能、デザイン、耐久性など
  • 顧客のメリット・・・高級感、安心感、手軽さなど
  • 実績・・・売上げ実績、成功確率など
  • 用途・・・旅行用、スポーツ用など

まとめ

ポジショニングマップの作り方のまとめ

独自のポジションを見つけ出すための、ポジショニングマップの作り方を紹介しました。

競合の製品、サービスと重複しない独自のポジションを確立することが出来れば、マーケティング効率が良くなり、訴求力も高くなります。

ポジショニングに関しては、ポジションを少し変えただけで、売り上げが何倍もアップしたというケースもありますが、安易にポジションを変えてしまい、大失敗してしまったケースも少なくありません。

他社の真似事を安易にしてしまうのではなく、じっくりと分析を行ないながら取り組むことが大切ですね。

関連学習動画

ページトップに戻る