お客さまから多くお寄せいただくご質問と回答を以下の項目にまとめました。お問い合わせの前にご覧ください。
キーワードで探す
よくあるご質問
ログインできません
メールアドレスやパスワードの入力時、半角にしているか、小文字大文字に間違いはないか、スペース等は入っていないかなどご確認ください。
それでもログインいただけない場合は、パスワードの再設定をお試しください。
無料会員を退会したい
無料会員を退会されたい場合は、退会手続きページからアカウント削除をお願いいたします。
コラムにあるすべての資料を一括でダウンロードしたい
恐れ入りますが、一括ですべての資料をダウンロードできる機能はございません。
各ページからダウンロードいただきますようお願いいたします。
「メールアドレスが正しくないか、すでに登録されています。」というエラーで出てしまう
以前カイゼンベースにご登録いただいたメールアドレスと同じものは新規登録はできません。
異なるメールアドレスでのご登録をお願いいたします。
登録したメールアドレスを変更したい
”マイページ編集”からメールアドレスをご変更ください。
【マイページはこちら】
サービス全般について
カイゼン講座とは
カイゼンに特化した学習コース動画をお好きな分だけご受講いただける個人向けサブスク型オンライン学習サービスです。
無料会員とは
無料会員にご登録いただきますと、下記の特典を受けていただけます。
・カイゼン講座学習コースの閲覧できる動画が2倍になります。
・カイゼン講座で使用している資料の一部がダウンロード可能
・実務で使えるテンプレートがダウンロード可能
・カイゼン情報や限定情報満載のメルマガが受け取れる
eラーニングシステムサービスとは
eラーニングシステムサービスとは
製造業向けコンテンツが多数ラインナップされている高品質なコンテンツを、eラーニングシステムを使って学習することが出来る法人向けサービスです。
「学習進捗管理」「理解度確認テスト」機能など受講者の進捗管理が可能です。
単体プランと定額プランのちがいは
【単体プラン】3ヵ月間有効のIDを5ID〜申込人数様分付与いたします。
まずはお試し1学習コースから利用されたい方におすすめです。【定額プラン】受講者の職域、役職、またレベルに合わせて学習コースを選択いただけるプランです。
どのようなコースを提供すればいいか分からない時や、受講者が明確な場合はパッケージプランを。
また、受講者に対してより細やかな教育プログラムを提供されたい場合は、カスタマイズプランをお勧めいたします。
カスタマイズ教材制作
カスタマイズ教材制作とは
カイゼンベース標準コンテンツだけではなく、貴社にピッタリとフィットするより学習効果が高いカスタマイズコンテンツを制作・提供致します。
人材教育に使っていた教材がバラバラで、体系だったものがありません。それでもオリジナル教材が作れますか?
カイゼンベースには、豊富な人材教育コンテンツのデータベースがございます。
専任のコンサルタントがご担当者様にお伺いし、何が課題であるのか、また、どういった人材教育コンテンツが必要であるのか、データベースの中から選定しご提示させていただきます。
セミカスタマイズ、もしくはフルカスタマイズどちらが貴社に最適な制作方法であるかもご提案させていただきます。
どれぐらいの期間・費用でオリジナル教材の制作が可能ですか?
制作する教育コンテンツのボリュームや納品タイミング、貴社ご状況によっても、制作期間は変わってまいります。
まずはお気軽にお問い合わせください。専任コーディネーターがお伺いし迅速にお答えいたします。
社内システムで使用できるオリジナル教材をつくりたいのですが、制作は可能でしょうか?
カイゼンベースのカスタマイズ教材は基本的に、弊社のeラーニングシステムにてご提供しております。
詳しくはお問い合わせください。
教材制作の際、当社オリジナルキャラクターを制作してもらいたい。
カイゼンベースには、社内コンテンツデザイナーが在籍しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
工場改革コンサルティング
工場改革コンサルティングとは
改革・カイゼン活動の一連の流れを通じて、継続的にカイゼンが進む仕組みづくりとカイゼンマインドを持つ人材育成を支援いたします。
WEBによるコンサルティング支援は可能ですか?
可能です。貴社が置かれている環境を考慮し、ご要望に沿った進め方をご提案致します。
一方、貴社に直接お伺いし、現地現物で実践指導を行うことも非常に重要であると考えています。
貴社のご状況を考慮した上で、現場指導とWEBオンライン指導を組み合わせた形でのご提案も可能です。
工場診断の際、事前に何か用意しておく必要はありますか?
予めご準備いただきたいものは基本的にはございません。
しかし現状を把握する上で、貴社の会社概要、組織図、責任者様リストなどございますと、専任コンサルタントの理解もスムーズですので、ご負担のない範囲でご提供をお願いしております。
工場が複数あります。工場診断では、全工場を視察して頂く必要がありますか?
カイゼンベースの専任コーディネーターが、まずは貴社のご状況をヒアリングさせていただきます。
ヒアリング内容を専門のコンサルタントに共有いたしまして、貴社のご状況にあわせて最適な診断の進め方をご提案させていただきます。
一律に決まった進め方ではなく、しっかりとすり合わせをさせていただきますのでご安心ください。
コンサルティング指導回数は何回になりますか?
取り組む課題の大きさや貴社のご予算等を踏まえ、総合的な視点でご提案させて頂きます。
平均的なケースとしましては、月に2回程度の実践指導を行わせて頂くことが多くなっています。
企業内研修
企業内研修とは
カイゼンベースでは、豊富なコンテンツを活かし、準オーダーメイド型研修、オーダーメイド型研修を行なっております。
カイゼンベースeラーニングシステムのコンテンツを使いながら「自社オリジナルの内容を加えたい」というご要望も可能です。
自社用に研修をオーダーメイド設計はできますか?
はい、可能です。お困り事やニーズをしっかりとヒヤリングさせて頂き、貴社にピッタリとマッチした研修を設計させて頂きます。
座学型の研修だけではなく、実践的な研修をおこなってもらうことはできますか?
はい、可能です。カイゼンベースでは、座学だけではなく、実践で使えるスキルを身に付ける研修を推奨しています。
現場で実際に起こっている問題を題材にしたケーススタディやカイゼンの実践など、貴社に必要な研修設計をお手伝いさせて頂きます。
企業内研修を受講する人数に制限はありますか?
1回あたり20名を目安にお考えください。
20名を超えると講師1名では目が行き届きにくくなるため、2回に分けて研修を行う、あるいは講師2名で行うなどの対応が必要になります。
人材教育体系構築支援
人材教育体系構築支援とは
キャリアラダー制度による人材教育体系づくりを支援します。
誰に何をどのくらいの深さで教育するのか、貴社にピッタリとマッチした体系を構築し、運用も含め支援します。
人材教育体系はどれぐらいのスパンで完成させていくものなのでしょうか?
何をもって完成形とするかは、企業様の目指されているゴールに関わってくるかと存じますが、
標準的なご支援期間としましては、教育体系構築に約6カ月、運用計画策定に約3カ月、初期流動期間(通常サイクル化までの期間)に1.5~3年程度と、中長期にわたって支援をさせていただきます。
人事考課制度との連動は出来ますか?
はい、可能です。現状の人事考課制度を確認させて頂いた上で、しっかりと連動された人材教育体系の構築を支援致します。
また、人事考課制度の構築自体を支援することも可能です。
自社で使用している教材をeラーニング化することはできますか?
はい、可能です。弊社ではカスタマイズ教材の制作を行っておりますので、既存の紙ベースの資料をもとに、eラーニング教材をお作り致します。
教育教材があまり揃っていないのですが、人材教育体系はつくれますか?
はい、可能です。弊社で持っている標準教材を提供することが可能ですし、教育したい内容をヒヤリングさせて頂き、新規に制作を代行することも可能です。
現状をヒヤリングさせて頂いた上で、進め方をご提案させて頂きますので、ぜひお問い合わせください。
人材教育体系構築後の運用フェーズでも支援してもらえるのでしょうか?
はい、ご支援致します。
運用の立ち上げから本格稼働、通常サイクル化までの期間において、全般的なご支援や貴社に不足している部分のピンポイントな支援なども行わせて頂きます。
利用推奨環境
利用推奨環境(PC)について
PCでの利用推奨環境は以下となります。
オペレーティングシステム(OS)
Microsoft Edge、FireFox、Safari、Google Chrome 各最新バージョンがインストールできるOS
利用推奨環境(スマートフォン・タブレット)について
スマートフォン・タブレットでの利用推奨環境は以下となります。
iOS最新版を搭載したスマートフォン/タブレット端末(Safari、Chrome)
Android最新版を搭載したスマートフォン/タブレット端末(Safari、Chrome)
その他
カイゼンベースの提携コンサルタントに興味がある
カイゼンベースでは「その分野のNo.1専門家の方」を募集しております。
パートナー契約には、初期費用、維持費用等を含め、費用は一切掛かりません。コンサルタント自身が登録をすれば誰でも掲載されるサイトとは異なり、カイゼンベース運営事務局において、人柄や実績などを踏まえて提携関係を結んでおります。
自薦他薦は問いませんので、是非ご興味がありましたら「お問い合わせフォーム」からご連絡頂けると幸いです。